さらっと理解しておきたいjQueryオブジェクト(後編)

前編からひっぱります。

JavaScriptのオブジェクトについて、組み込みオブジェクト、ブラウザオブジェクト、DOMオブジェクトの三項目について説明しましたが、これらのオブジェクトではピリオドで何個もの処理を繋ぐメソッドチェーンの書式が使えません。なぜならメソッドが返す返り値が文字列や数値などバラバラな型であるからで、それは手続き型プログラミング言語のメソッドとして何ら不思議なことではありません。

ただ、HTML文書の要素を対象とした操作をする場合、一度処理を行った要素に連続して処理を与えるというケースが非常に多く、その度に要素の検索を行うのがかなりのオーバーヘッドとなります。そこで、メソッドの結果がまたオブジェクトを参照することで連続して処理を与えることのできるメソッドチェーンの実現に意味があるのです。

jQueryの要素の多くは、自身jQueryオブジェクトである上に、処理の返り値としてもjQueryオブジェクトを返します。ではjQueryオブジェクトとは何かというと、セレクタにより検索、ヒットしたDOM要素の集合を、多数の便利なメソッドの定義されたオブジェクトでラップしている状態です。console.logなどでオブジェクトの中身を確認してみると、単なる文字列として格納されたHTML要素と、ずらりと並んだプロパティ、メソッドがあることがわかります。これらのセットがjQueryオブジェクトです。

メソッドチェーンの終端で、jQueryオブジェクトのメソッドでない、通常のDOMオブジェクトのメソッドを使いたい場合はどうすれば良いでしょうか。たとえば前編で出した動かないプログラムの例ですが、jQueryオブジェクトの正体を知っていれば、このようなアクセスが可能であると予想が立ちますね。

$(".fadeinout")[0].innerHTML = "Hi!";

このように、呪文のようなjQueryと言えども仕組みがわかれば何ということも無いのです。これはjQueryのセレクタエンジンにも言えることなのですが、それはまたいずれかの機会に記事にします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。